Vývojář: Hideki Touhara (8)
Cena: $5.99
Hodnocení: 0 
Recenze: 0 Napsat recenzi
Seznamy: 0 + 0
Body: 0 + 0 ¡
App Store

Popis

有機化学の構造式
有機化学は、まず構造式を全て覚えてください。そこを乗り越えたら有機化学の勉強が楽になります。
日常学習から共通テスト(センター試験)、難関大入試をカバーできるように必要な化学物質を選び化学式や構造式、イメージ図などを入れました。

難しめの入試問題もカバーされています。
分子内水素結合を示してサリチル酸の構造式を書かせる(大阪大)
分子間水素結合によるカルボン酸の二量体の構造式を書かせる(出題大学多数)
乳酸、リンゴ酸の構造式を書かせ不斉炭素原子を記させる(名古屋大)
麦芽糖、トリアセチルセルロースの構造式(京都大)
β-ガラクトース、スクロースなど糖類全般の構造式(京都大など多数)
フルクトースのケトン基(ヒドロキシケトン基)の平衡状態の構造式(九州大学、早稲田大)
リボースの構造式(名古屋大)
デオキシリボースの構造式(大阪大)
α-アミノ酸、「双性イオン」と答えさせる(京都大)
α-アミノ酸のグリシン、アラニン、アスパラギンの構造式(京都大)
α-アミノ酸のセリンの構造式(名古屋大)
「ジスルフィド結合」「メルカプト基(チオール基)」などの硫黄系官能基の名称を答えさせる(京都大、東京医科歯科大学、早稲田大、など)
シトシンーグアニン塩基対にならって他の塩基対の構造式を書かせる(大阪大)
DNA内でのアデニンが作る塩基対(アデニン-チミン塩基対)の構造式を2本の水素結合を明記しながら書かせる(早稲田大学)
天然ゴム、グッタペルカを比較するように構造式を書かせる(大阪大)

「天然ゴムおよびグッタペルカの構造式を、幾何異性の違いがわかるように示せ。(重合度nでまとめる形)」(大阪大学前期)の出題は一部の教科書に記載がないため差がつきました。

■抽出したデータ(入試問題を解きながら調べました)
東大30年分(東京大学)
京大25年分(京都大学)
東工大20年分以上(東京工業大学)
阪大20年分(大阪大学)
名大10年分(名古屋大学)
早稲田・慶応の理工系学部7年分
国立医科大学の入試問題20回程度
全国国立化学入試問題2年分(約100回分)
センター試験/共通テスト 1990〜2022年(本試験、追試験全て)
化学、化学基礎の教科書(啓林館、数研出版)(現行課程に合わせるため参考程度)
をチェックし、必要な知識を選びました。現行課程(2022年)を十分にカバーしています。
(実験器具やイメージ図などを追加し、さらに完成度の高いものを目指す予定です)

*2020年2021年2022年も追加中です。

記憶の助けになるように配列を工夫してあります。
正解を導くためのヒントとなる知識、重要項目を覚えるヒントとなる知識も問題化しています。

○主な使い方
基本的には問題を解きながら覚えます。
■確認テスト
左右のスワイプで次の問題、前の問題が表示できます。正解まで選択肢を選び、選択肢のタップで次の問題へ進みます。正解せずともスワイプで次へ進むこともできます。Normalモードでは落ち着いて覚えながら進められるように時間ではなく手動にしてみました。テスト終了時にも答え合わせの表が表示されます。

■テスト15問
カテゴリ別(分野別)のミニテストです。範囲を絞って覚える意図があるため、全範囲には対応していません。
1問10秒の時間制限で解いていき、最後に答え合わせをします。1問につき1回選び、正解不正解は15問終了時、もしくはendボタンで途中終了をすると表示されます。成績がスコア化され、スコアの推移がグラフになり視覚的に見ることができます。Test 15では出題範囲が絞り込まれますので、やり込むことで比較的短期間に高得点を出せるようになります。出題間隔や順序には忘却曲線に近い仕組みを取り入れています。

■リスト
カテゴリ別(分野別)に出題項目の一覧表を見ることができます。

■スコア
カテゴリ別(分野別)Test 15と診断テストの成績表を見ることができます。

■総合診断テスト25問(Challenge Test 25)
Test 15と同じ形式です。全範囲から25問解くことで、入試範囲の有機化学の構造式や化学式をどのくらい覚えているかを確かめられます。こちらもTest 15と同様に解き進めます。成績がスコア化され、スコアの推移をグラフで視覚的に見ることができます。全範囲は数が多いので、カテゴリ別テストや復習リスト、マイリストで弱点補強を組み合わせることで高スコアを狙ってください。出題間隔や順序には忘却曲線に近い仕組みを取り入れています。

■復習リスト(Review List)
間違えた問題を自動的にリストへ追加します。リスト内のテストで正解するとリストから削除されます。手動で選んで削除することもできます。設定画面から「復習リストをリセット」ボタンでリストをゼロにすることもできます。

■マイリスト(My List)
テスト結果後のどの画面からも、Checkボタンで選んでマイリストへ追加することができます。覚えたいものをリストアップし、重点的に覚えることで自分でカスタマイズした弱点補強ができます。リストから削除するときは、Editボタン(右下)から選択して削除します。設定画面から「マイリストをリセット」ボタンでリストをゼロにすることもできます。

■成績と履歴(Score History)
診断テスト25問の成績表です。最新100回やTop100の履歴を見ることができます。

■設定(Settings)
・昇順 or シャッフル
順序よく出題、シャッフルして出題、から選ぶことができます。
Test 15と診断テストではシャッフルでの出題のみとなります。

・問題数を5問、10問、20問、全て、から選ぶことができます。
Test 15と診断テストではそれぞれ15問と20問、25問に固定されています。

・選択肢の表示
表示(reveal)を選択するとカバーなし。hideを選択するとカバー付きで選択肢がすぐに見えないようにできます。
Test 15と診断テストでは選択肢は常に表示となります。

・続きから or 初めから
continueボタンで前回解き終わった続きから始められます。resetボタンで1番目に戻ることができます。

・Normal, Blue, Pink, Greenは背景色や文字の色を変えるボタンです。
アプリを使い込むことで利用範囲が広がります。
配色4色にはそれぞれ5パターンを用意しています。Home画面もしくは設定画面の右上のベンゼン環マークを押すと5段階に切り替わります。

・Japanese - English
英語と日本語を切り替えられますので、英単語学習にも役立ちます。
※You can select your desired language in this app, between English and Japanese.

・復習リストをリセット、マイリストをリセット(Reset Rev.List, Reset My List)
押すとリストに入っている項目がゼロになります。

・開発者のツイッター(Developer's Twitter)
構造式を覚えるコツや更新情報、新しいアプリのお得な情報を発信していきます。ぜひフォローしてください。

■ Home
・内容(有機化学の構造式) Japanese
官能基とグループ
炭化水素
アルコール、エーテル、ケトン
カルボン酸、エステル、油脂
芳香族
糖類
アミノ酸、核酸
樹脂、ゴム

・Contents(Structural Formula: Organic Chemistry) English
Functional Group
Hydrocarbon
Alcohol, Ether, Ketone
Carboxylic Acid, Ester, Fats and Oils
Aromatic Compound
Saccharide, Sugars
Amino Acid, Nucleic Acid
Resin, Rubber(Gum)

最新の入試問題にも目を通し、新しく必要になるものがあれば追加していきます。
新しい機能や問題のリクエストがありましたら、ツイッター、ブログ、レビューへコメントをください。

開発者ツイッター
https://twitter.com/kagaku_y_test
開発者ブログ
http://kojimachi.hatenablog.com

絵(画像)はムメモモさんに描いて頂いております。
ツイッター
https://twitter.com/srnmomo
Pixiv
https://www.pixiv.net/member.php?id=6353852

効果音は「フリー効果音素材 くらげ工匠」より使用させて頂いております。
http://www.kurage-kosho.info

その他
当アプリは、学校、塾などの教育機関または個人による指導、学習活動などでの利用に許諾などを必要としません。また、SNS、動画サイト、ライブ放送などでの使用も同じく許諾を必要としません。連絡をされたい場合はメールやブログコメントよりお願いします。
Víc ↓

Snímky obrazovky

#1. 有機化学の構造式 (iOS) Podle: Hideki Touhara
#2. 有機化学の構造式 (iOS) Podle: Hideki Touhara
#3. 有機化学の構造式 (iOS) Podle: Hideki Touhara
#4. 有機化学の構造式 (iOS) Podle: Hideki Touhara
#5. 有機化学の構造式 (iOS) Podle: Hideki Touhara
#6. 有機化学の構造式 (iOS) Podle: Hideki Touhara
#7. 有機化学の構造式 (iOS) Podle: Hideki Touhara
#8. 有機化学の構造式 (iOS) Podle: Hideki Touhara

Novinky

  • Verze: 1.8.8
  • Aktualizováno:
  • 今回のアップデート
    2025/10/13
    ・1問戻ると次の問題が2問進んでしまうバグを修正しました。
    ・リービッヒ冷却器の漢字が「機」となっていたものを修正しました。Xからのご報告ありがとうございます!

Cena

  • Dnes: $5.99
  • Minimální: $4.99
  • Maximální: $6.99
 
Sledovat ceny

Vývojář

Body

0 ☹️

Hodnocení

0 ☹️

Seznamy

0 ☹️

Recenze

Buďte první, kdo bude hodnotit 🌟

Další informace

Kontakty

有機化学の構造式有機化学の構造式 Krátká adresa URL: Zkopírováno!

Mohlo by se Vám také líbit

    • 実用有機化学構造検定
    • iOS Aplikace: Vzdělávání  Podle: Taisei Kawasaki
    • Zdarma  
    • Seznamy: 0 + 0  Hodnocení: 0  Recenze: 0
    • Body: 0 + 0  Verze: 2.4.1   主な機能 ・学習モード 練習モードに収録された問題を選んでプレイできます。練習モードにリアルタイムで追加された問題はアップデートを経て学習モードに追加されます。 ・練習モード 選択した難易度に応じた有機化学分野の問題がランダムに出題されます。 ・試験モード 実装予定 定期的に開催される試験に参加し、難易度別に選定された問題を解きます。一定期間内に ...
        ⥯ 
    • 有機化学 基本の立体化学
    • iOS Aplikace: Vzdělávání  Podle: YOSHITAKA MATSUSHIMA
    • $2.99  
    • Seznamy: 0 + 0  Hodnocení: 0  Recenze: 0
    • Body: 0 + 0  Verze: 1.0.3   本アプリには有機化合物における「立体化学」について、詳しく解説した動画が61個もあり、大学の 〜 年時の有機化学の基礎知識の習得に役立ちます。立体化学に関する問題 Question も23問 いす形立体配座、RS表示法、Fischer投影式、 Newman投影式など ...
        ⥯ 
    • 有機化学
    • iOS Aplikace: Vzdělávání  Podle: Hideki Touhara
    • $4.99  
    • Seznamy: 0 + 0  Hodnocení: 0  Recenze: 0
    • Body: 0 + 0  Verze: 1.8.10   有機化合物の範囲を1602問。主要大学の過去問と最新の入試問題をもとに作成されています。入試に必要な知識を網羅しています。 *教科書を逸脱しない範囲とする 以下のように入試問題をもとに問題を作っていきました。 東北大学 2016年 前期 他、東大など多数 ポリビニルアルコールそのものが不安定で、構造異性体である[ ア ]にすぐに変化するためである。[ ア ...
        ⥯ 
    • 無機化学
    • iOS Aplikace: Vzdělávání  Podle: Hideki Touhara
    • Zdarma  
    • Seznamy: 0 + 0  Hodnocení: 0  Recenze: 0
    • Body: 0 + 2 (5.0)  Verze: 1.8.20   無機化学で満点を目指すアプリです。 高校化学、大学受験用です。無機化学の知識を一問一答形式、空所補充問題形式にしました。 今のところ企業広告なしでやっています。 日常学習から入試での難問まで質の高い問題を収録しています。 現在の問題数は1031問です。無機化学の範囲を網羅しています。 ...
        ⥯ 
    • 化学 英単語 1200 でた単
    • iOS Aplikace: Vzdělávání  Podle: Namiko Takahashi
    • $6.99  
    • Seznamy: 0 + 0  Hodnocení: 0  Recenze: 0
    • Body: 0 + 0  Verze: 1.8.7   化学 の英単語アプリです。 高校化学の範囲の重要用語やフレーズの英訳が単語テスト形式で学べます。 お試し問題。 次の英語は何を指すでしょうか potassium tertiary alcohol benzoic acid ionic equation anion 正解 potassium カリウムK tertiary alcohol 第三級アルコール benzoic
        ⥯ 
    • 高分子 化学(有機・無機)
    • iOS Aplikace: Vzdělávání  Podle: Hideki Touhara
    • $3.99  
    • Seznamy: 0 + 0  Hodnocení: 0  Recenze: 0
    • Body: 0 + 0  Verze: 1.8.9   高分子は満点が取れます 化学 有機 高分子化合物の範囲を951問。 大学入試に必要な知識を網羅した本格的アプリを作りました。 *最新の入試問題を解き、必要な項目を常に追加しています。 高分子は知識問題がより多くの割合を占めます。それでいて、前半の有機化合物の範囲に比べ覚えることは半分くらいです。このアプリで高分子を得点源にしてください。 ...
        ⥯ 
    • JSME計算力学技術者固体力学1級対策 アプリ
    • iOS Aplikace: Vzdělávání  Podle: Daisuke Matsubara
    • $9.99  
    • Seznamy: 0 + 0  Hodnocení: 0  Recenze: 0
    • Body: 0 + 0  Verze: 4.4.5   【計算力学技術者試験「固体1級」対策の決定版アプリ 】 計算力学技術者試験 固体1級 の対策に最適な問題集アプリが登場 全210問を厳選収録し、出題分野は固体力学・材料力学・有限要素法など専門性の高い内容に対応。技術士やCAE関連職を目指す理系エンジニア・学生のための学習ツールです。 ...
        ⥯ 
    • 時事問題&一般常識 2022 就活の筆記試験・面接対策アプリ
    • iOS Aplikace: Vzdělávání  Podle: Ann株式会社
    • Zdarma  
    • Seznamy: 0 + 0  Hodnocení: 0  Recenze: 0
    • Body: 0 + 1 (3.0)  Verze: 9.1.0   【ここが魅力】 最新の時事問題収録 毎月最新の時事問題を作成し、更新しております。最新の問題だけに絞って解くこともできます。 頻出の一般常識収録 試験に頻出の一般常識問題を作成し、更新しております。社会や政経 政治・経済 、国語、数学など特定の分野に絞って解くこともできます。 ニュースが『わかる』丁寧な解説 普段なんとなく耳にするニュースも、詳しくはよく分からない ...
        ⥯ 

Mohlo by se Vám také líbit

Download
Vyhledávací operátory, které můžete použít v AppAggu
Přidat do AppAgg
AppAgg
Začněte – je to zdarma.
Registrace
Přihlásit se